健康ランドあがりゃんせを一人で遊び尽くす!巨大施設を全部試した結果…ww【滋賀・雄琴】

あがりゃんせ 外観
サウナ温度約90℃ 3.5
ロウリュウ定期サービスあり 3
水風呂15℃ 4
外気浴あり 3.5
清潔度 3.5
総合ととのい度 3.5

水曜日の17時。私はソープ街の真隣に鎮座する”スパリゾート雄琴 あがりゃんせ”にたどり着いた。

こってりラーメンでおなじみの天下一品が運営するこの健康ランドはとにかくでかい。
田舎の寂れたイオンより大きく、建物自体がよくわからない作りになっていることも合間って今自分がどこにいるかもわからないくらいにでかいのだ。

でかいことに比例し利用できる施設数も多い。
ファミリースパ、骨董品の販売、芸術品の展示、キッズルーム、大衆演劇、岩盤浴などなど書ききれない程だw

うやむやに施設を巡っているとあっという間に時間が過ぎてしまう”スパリゾート雄琴 あがりゃんせ”を効率よく、一人で遊び尽くす方法についてこちらのページでご紹介。

あがりゃんせの料金、割引クーポン情報!

あがりゃんせの料金はおとな(平日)大人¥1,650、(土日祝)大人¥1,850。

この料金で、館内着・バスタオル・フェイスタオルのセットも含まれ、また現在岩盤浴も同時に利用することができる。

また、以下の会員制度を利用すると、割引料金で入場できる。

雄琴あがりゃんせ会員

1,000円の入会金を払うと、料金が200円割引で入場可能。

さらに500円ごとに1ポイント貯まるポイントシステムも利用することができます。

会員権は1年間有効で、更新時には500円が必要。

以前はアソビュー、PassMe、JTBなどで発行できた前売り券を使うと割引価格で入場できましたが、最近は実施されていないよう。(2023年7月確認)

サウナはミストの匂い付き。ロウリュは入り口正面の壁添いが蒸気直当たりの熱波地獄

ひとしきり温もった後に、露天にある寝転び湯で少し体を冷ましてからサウナへ。

18人ほど入ることができる広さがあり、入り口に敷きタオルも用意されているので清潔感がある。

サウナ自体は90度前後なのでそこまで熱い訳ではない。

少しいびつな形で階段状になっており、一番上は階段3段分ほど高くなっている。

サウナの常識ではあるが、短時間で汗をかきたい人は、入り口から一番遠くの3段目の階段に陣取ろう。

ロウリュはうちわタイプだが、蒸気の量が常軌を逸している

あがりゃんせのロウリュは2時間おきにある。17時19時21時23時とあるので、逆算して館内のタイムマネジメントを行おう。

ちなみにストレッチロウリュといって、ロウリュ前におじさんたちでストレッチをする回もあるのだが、腕と首と肩を掛け声と共に各人がストレッチするだけなので、スペシャルな訳ではないことはここで伝えておく。

ロウリュはタオルではなく、うちわであおぐタイプ。

私からするとうちわは熱波に鋭さがなく、あまり汗をかくイメージはない。

「うちわかよ…」とやや小馬鹿にした感じで待っていたのだが、待っている間に様子が変わってきた。

通常ロウリュ前に蒸気を発生させる方法は、サウナ石にひしゃく数杯のエキスを石にかけるくらいだが、ここは数リットル入るであろうデカじょうろいっぱいのエキスで蒸気を発生させるのだ。

みるみるうちに蒸気がサウナ全体に蔓延し、息をするのも熱いほどである。

このパンパンの蒸気の中、大うちわであおがれると、大げさでなく息をできないほどに熱い。

他の客の様子を見ていると、表面の数回で何人もの人が脱落していっていたので、やはり普通ではないのだと思う。

陣取るポジションだが、とにかく熱い場所は、入り口正面の壁添い。

ここは、数リットルのじょうろからのオイルが発生するポイントの真横のため、あおがれずして蒸気に包まれる”セルフロウリュスポット”とも言える。

プライドが許さなかったが、気を抜いていればあおがれる前に出て行ってもおかしくないくらいの熱さだった。

我こそはという猛者の方は、是非このポイントを体感してもらいたい。

サウナと水風呂はセット。110cmの深い水風呂は15℃でキリリと整えてくれる

サウナの真正面には110cmと深めの水風呂が用意されている。

今までこれだけ深い水風呂に入ったことがなかったが、深い水風呂はとてもいい。

足先から肩口まで一気に冷やしてくれるのがとても心地よかった。

熱すぎるロウリュと体をすっぽりと覆ってくれる水風呂ののおかげで、ロウリュ後にこの水風呂に飛び込む人もいるらしく、ロウリュ前に水風呂への飛び込み厳禁と伝えられていたので、ここはマナーとしてしっかり覚えておこう。

水温は15度前後とサウナー満足の低水温。

風呂とサウナをしっかり堪能しカラカラになった状態こそが最高の状態。

お風呂は広くて種類も豊富。内風呂の温泉でしっかりと汗を流した後に露天の炭酸温泉の流れがおすすめ

あがりゃんせのお湯は2種類の温泉が使用されており、お風呂によって「やや湯温の高い美肌の湯」と「ややとろみのある大湖の湯」の2種類がある。

さらに、露天には炭酸温泉があり、色々な温泉を楽しむことができるのが、あがりゃんせの特徴ともいえる。

ちなみに、シャンプー・リンス・ボディーソープ他、シェービングスプレーや歯磨きまで完備されているので手ぶらでもOK。

ただし、タオルは入場時にもらった手ぬぐい1枚とバスタオル1枚のみ。

館内どこにもストックは用意されていないのは、マイナスポイントだろう。バスタオルはわかるけど手ぬぐいくらいは自由に使いたいなーと思うのはサウナーの総意であるとここで伝えておく。

ジャグジーは40度前後だが10分ほどでしっかりと汗を書かくことができる

まずは体を流して、美肌の湯のジャグジー風呂へ。

湯温はだいたい40度前後だが、ジャグジーで血行促進されるので、5分ほどでじんわりと汗をかいているのを感じられる。

10分くらいで顔から汗がでていることを感じ、すこしのぼせたようにも感じたのでその足で露天風呂へ。

大露天風呂は湯温もそこまでたかくなくて長時間入っていられる

露天といっても屋根が完備されているので雨でも外に行けるのは嬉しいポイントである。

ちなみに露天の様子はこんな感じ。館内の写真を接写で撮影してみた。

あがりゃんせ 露天風呂

冷たい風邪に晒されながら次に向かったのが、大露天風呂。こちらにはとろみのある大湖の湯の温泉である。

名前の通り広くて10人ほど入ってもストレスを感じることなく浸かっていられる。ここにはTVが完備されているので一人でも退屈しなくていい。

大露天風呂は2つに分かれており、入って右側は浅いため自然な状態で半身浴ができる。

交互に使い分けると長時間お風呂に入ることができて体の芯からあったまることができる。

炭酸温泉は湖の夜景が一望できて視覚的にも気持ちがいい

大露天風呂で15分ほどくつろいだあとに向かったのはさらに奥の湖側にある炭酸温泉。

湖側にあるので風がふくとダイレクトに風を受けることになるが、それがまた気持ち良いと感じられる。

湯温自体は40度に届かないくらいなので長時間入ることができるだろう。私もここで15分ほどゆっくりしてしまった。

ここのポイントは、お風呂から見える景色が絶景であること。

眼前に湖がブワーーっと広がっていて爽快な気分になり、人がいなければ叫んでみたい気持ちにもなるほどに景色がいい。

あがりゃんせにこればこの絶景は是非体感してもらいたいところだ。

ただし一点注意点が。

炭酸泉の横に岩風呂があり「ここも気持ち良さそうだなー」と敷居をまたぐとすぐ隣が電気風呂になっている。私は電気風呂が苦手なので思わず「うっ!」と声をあげてしまった…

温泉自体にしきりがないため、隣の岩風呂へはいる際に左側に行くのは要注意である。

フロントから大勢の人の気配。年配の方から30代のサラリーマンまで客層は広い

あがりゃんせはとにかく人が多い。

平日の17時に到着した時には、バスが乗り付けられ7-80才ほどとみられるおじいちゃんおばあちゃんがフロントでたむろしていた。

あか゛りゃんせ ハ゛ス

料金はフロントで先払いだが、おじいちゃんおばあちゃんの団体に飲み込まれると入店までに10分以上時間を要するため、なんとかこの団体との接触は避けたいところ。(運次第)

入店時におじおば団体客と高い天井、並び立つ飲食店にあっけに取られ冷静に判断できていなかったが、店内にいるお客さんをみると30代のサラリーマンや女性なども目に付く。

どうやらあがりゃんせは、老若男女問わず滋賀に暮らす人々の憩いの場になっているようだ。

フロントの横には、マッサージ店とドクターフィッシュがいる足湯、右側には飲食店とお土産屋が並んでおり、どこでなにをすれば良いか判断に迷だろうが、まずは1階右奥のロッカーで荷物を預けて館内着に着替えることをおすすめする。

ロッカーは間が狭く人も多いのでとても窮屈に感じる

ロッカーは全部で300ほどあり、ロッカールーム自体は広い。

ただ、「これだけ施設は広いのになぜここだけ狭い…」とため息が出るほどロッカーとロッカーの間隔が狭い。。

ロッカー自体に人も多いので、ロッカー内を移動する時におっさん同士の裸が超至近距離でぶつかりそうにもなったりしたくらいだ。

最悪の自体である”おっさんとの皮膚接触”は回避できたが、人が多い時のロッカーの移動や着替えは注意したほうがよさそうだ。

あともう一つ注意点は、ロッカーの鍵である。

靴箱の鍵がそのままロッカーの鍵になるというハイテクキーなのだが、靴箱の番号とロッカーの番号が違うため、ロッカー番号を覚えておかないと自分のロッカーがどこなのかがわからなくなるという現象が発生してしまうのだ。

まあ、仮に忘れてしまったとしても、ロッカーの入り口にパソコンがあり鍵のバーコードを当てると番号がわかるのだが、少し手間ので覚えておくにこしたことはない。

ここで館内に着替えずにそのまま風呂には入るのもいいが、一度ロッカーから外に出て足湯に入ってみるのがいいだろう。

ドクターフィッシュが足を綺麗にしれくれるサービス

お風呂に入る前に、まずは足湯へ。

あがりゃんせ 足湯

というのも、フロント横の足湯にはドクターフィッシュがいるので、綺麗に足の汚れを落としてもらうことができる。

足湯の周りにタオルがひかれており、足拭き用のタオルもあるので準備も万端である。

いざ、足湯にぽちゃんと足をつっこんだ瞬間2,3匹がススーッと私の足めがけて集まってきた!

あがりゃんせ 足湯

「おおーこそばい!」と、一人で内心テンション爆上げだったのだが、よくみるとドクターフィッシュの食いつきが悪い!w

5分くらい浸けているあいだに、数十匹集まってきてツンツンと私の足をつついてくれたが、大半は左端の方にかたまり、見向きもしれくれなかったw

どうやらここにいる大量のお客さんを相手にしているので、お腹がいっぱいのようだ…w

まあ、他の健康ランドではこういうサービスはないため、少しでも食べてもらえるだけで満足度は高いと感じた。

ドクターフィッシュを満喫した後に、ようやくお風呂でしっかりと汗をかくことに。

ちなみに、お風呂の入り口の前に氷水がでてくるウォータークーラーが完備されている。

ここで2,3杯水をぐびぐびすることはお風呂の神様に対しての儀式とも言える。

水分補給を十分すぎるくらい行うことでしっかり汗をかくことができるため、この儀式は言わずもがなのポイントである。

焼肉は人気店だがコスパは普通

館内にはフレンチダイニング・イタリアン・和食・焼肉と4つの飲食店があるが、私は迷わず焼肉をチョイス。

「風呂・サウナ・ビール・焼肉」これだけで最高といえよう。

18時頃に意気揚々と店内へ入って行ったがまさかの片付け待ち。店内は2,30席ほどあるが予約席もありいっぱいの様子。

幸い5分ほどで席につくことができたが、焼肉は人気店なので夕飯時のピーク時よりもはやめに行くほうがいいだろう。

お肉はだいたい1000円前後とやや高単価。

オーダー後5分ほどですぐにメニューが到着。

タンやロースはサシが入り美味しそうだが、やや小ぶりで割高な印象。

あがりゃんせ 焼肉

同じ滋賀にあるニューびわこ健康ランド

の焼肉を100点とすると、残念ながら70点ほどというのが正直な感想だ。

ただし、ニューびわこ健康ランドの点数が高すぎるともいえる。

焼肉の味はしっかりと美味しいし、特にタレがいい。

味噌ダレでしっかり肉に絡まるので米がススムススム!

メニューの中でコスパが高いのは、USカルビだ。カルビの約半額で食べることができ、量も変わりないのでこちらはおすすめである。

この流れでマッサージへ!と思ったが、食べ過ぎてしまったこともあってマッサージの前に少し休憩室でのんびりすることにした。

休憩室のリクライニングシートは200席以上

休憩室は2階にある。

壁一面がガラスになっていた琵琶湖が一望できる。夕方いくとこのような感じでまさに絶景だ。

あがりゃんせ 休憩室

入り口近くのリクライニングシートは50席ほどで時間によっては埋まってしまうこともあるが、廊下を渡るとさらにリクライニングシートだけがずらっと並ぶリクライニングシートが150席ほどあるので、人がいくら多くても休憩できないことはなさそうだ。

ちなみに、リクライニングシートには幅広なデラックスシートや女性専用シートもある。本来デラックスは1時間500円だが、私がいった時は13周年記念で無料だった。

漫画は入り口にまとまってある他、点在してある。時間がある時は見たい漫画を探し回ってもいいかもしれない。

あがりゃんせ 漫画

ちなみに、リクライニングシートは10分以上席を空けた場合は、荷物があっても撤去されるので要注意。

そんなこんなしていると、マッサージの時間になったので、2階にあるマッサージ場へ。

マッサージはリラックスよりもこりをいかにほぐすかを考えてくれる

マッサージは1階と2階にありどちらを選んでもいい。

特に理由はないのだが、私は2階のマッサージをチョイスしてみた。

価格は30分で3,000円・60分で5,400円だったので、60分でマッサージをお願いすることに。

見た感じ2人で対応している様子だったので、ロウリュなどの時間も考えて入館後最初にマッサージを予約するのが良さそうだ。

結論を先にかくが、マッサージ自体はとても満足度が高かった。

普通は仰向けとうつ伏せの時間が長いが多い中、ここは横向きでマッサージをする時間がとても長買った。

体は大きな筋肉で繋がっており側部にまで筋肉が巻きついているため、側面のコリもしっかりほぐすためにこの方法を採用しているのだとか。

また力の掛け方も、指でグッと力を加えるところが多い中、ここはつまみながら揺らすマッサージ方法だった。

マッサージを受けながらだったのでうる覚えだが、コリがひどくなると筋肉と骨がピタッとくっついてしまい可動域が狭くなるのだとか。

これがさらにコリをひどくする原因となるため、つまみながら揺らすことで筋肉と骨がくっついているのを剥がしコリがひどくなるのを防ぐ効果が期待できるそうだ。

もちろんここは治療ではなくリラックスする場所であるが、他の健康ランドのように寝落ちしてしまうような気持ち良さではなく、しっかりと揉みほぐして体をスッキリさせるタイプのマッサージだった。

風呂よしマッサージよし景色よし!健康ランドよりかはスーパー銭湯よりだった

今回は一人で満喫できそうなスポットをぜんぶ試してみた。

お風呂は種類が多く、サウナも水風呂とセットで考えると最高だった。

休憩場所もリクライニングシートに座れないようなことはないし清潔感があってリラックスができた。

マッサージ自体も最高で体をほぐすことはとても上手で満足度は高いといえる。

ただし、タオルが1つしかもらえない、焼肉は美味しいがコスパは少し悪い、ロッカー同士の幅が狭すぎるし、人が多すぎると考えると、最高評価から1つしたの4つ星評価が妥当と言えるだろう。

小さい子が走り回るような施設ではなかったが、人が多く若い女の子もいたりしたので、健康ランドの中でもスーパー銭湯に近い施設だと思った。

巨大すぎる施設であるため、時間が限られていると回りきれない懸念点はあるだろう。

こちらのページで紹介したような流れをベースに、あがりゃんせを楽しんで見るのはいかがだろうか。

スパリゾート雄琴 あがりゃんせの概要

スパリゾート雄琴 あがりゃんせ住所
滋賀県大津市苗鹿(のうか)3丁目9-5【地図】
アクセス
JR湖西線 おごと温泉駅から無料シャトルバスで5分 【無料シャトルバス時刻表】
駐車場
無料大型駐車場有り
営業時間と定休日
朝10時~深夜1時(最終受付は深夜12時)
年中無休(但し、不定期にメンテナンス休業することがあり)
料金
(平日)大人1,700円・子供1,030円
(土日祝)大人1,900円・子供1,230円
公式ページ
https://www.agaryanse.co.jp/index.html
館内設備
ドクターフィッシュ入り足湯、マッサージルーム×2、リクライニングシート、軽食コーナー、漫画コーナー、レストラン(フレンチダイニング・イタリアン・和食・焼肉)
※掲載情報はすべての訪問時点の情報です。現在の正確な情報を確認したい場合は必ず施設にお問い合わせください。