サウナ温度 | 約120℃(フィンランド)/約60℃(薬草) | 5 |
水風呂 | 約20℃ | 5 |
外気浴 | なし 室内ととのい椅子のみ | 3 |
清潔度 | 3.5 | |
総合ととのい度 | 4.1 |
どうも!サウナビ1号です!
サウナ情報を漁っていると、必ず気になってしまうのが「サウナしきじ」のレビューです。
「サウナしきじはサウナーの聖地」
「芸能人がお忍びで通うほど凄い」
「奇跡と称される水風呂は全国から通う価値あり」
など、関係各所で称賛讚美する声がわんさか出てくるので、やはりサウナーとしては一度は行ってみるべきではないだろうか…?
しかし、全国サウナーの何割かはそう思っても、断念されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私もご多分に漏れず躊躇していたある夏の暑い日、突如として行ってみたい気持ちが抑えられなくなりました。
「もう、我慢できない…」
交通費数万超えするような距離なのに、気づけば新幹線に飛び乗ってました(笑
果たしてわざわざ遠距離から行っても期待に見合うサウナ、水風呂、外気浴なのかレビューしてみましたので、しきじ初挑戦を考えている方にご覧いただければ幸いです。
- 1 サウナしきじへのアクセス方法。新幹線到着~タクシーと大移動
- 2 サウナしきじを訪問したことのある芸能人一覧
- 3 サウナしきじの料金!券売機ではオリジナルグッズも購入可!
- 4 サウナしきじにいくべき理由①サウナの体感温度は圧倒的過去1位!
- 5 サウナしきじにいくべき理由②水風呂は五感で楽しめる唯一無二の水風呂
- 6 外気浴スペースはないが、屋内ととのいスペースがバッチリ!
- 7 ジェットバス風呂と薬草風呂は38度前後で入りやすいしオリジナリティも◎
- 8 サウナしきじの食堂はサウナ飯のメニューも充実!利用時の注意点とは??
- 9 サウナしきじの休憩スペース。古き良きリクライニングチェアは60台近くある
- 10 マッサージは治療級!国家資格取得者がマッサージ対応してくれることも!
- 11 サウナしきじの混雑状況
- 12 サウナしきじは熱々サウナ好きと高温水風呂が好きな方には特におすすめしたいサウナだった
- 13 サウナしきじの概要
サウナしきじへのアクセス方法。新幹線到着~タクシーと大移動
サウナしきじの最寄駅は、静岡駅で、関西在住のワタシは新大阪から1時間に1本のこだまで向かいました。
しきじは静岡駅から更にタクシーで10分ほどの場所になります。(遠いなぁw)
県外からサウナしきじに電車で向かう場合は、新幹線+タクシーが一般的なアクセス方法ですね!
しばらくクーラーガンガンの涼しい新幹線に揺られたせいからか、ついたときには頭もすっかりクールダウン。
往復2万円以上の交通費に、「楽しみだなー!」という思いが半分、「大金使っちまった…」と懺悔な思いが残り半分を支配していました(笑
駅前でタクシー乗り場で「サウナしきじまでお願いします!」と元気に伝えると、「しきじさんね〜♪今日二人目だよ〜」とこれまた愛想のいい返事が。
車中、運転手さんにサウナしきじの話を聞いてみると、週に5,6回は運んでいるとのこと。地元民だけでなく、県外からの来店者も日常的に多いようですね!
だいたい15分ほど、2メーター1400円の運賃で到着。
ここまで2時間以上かかったので正直ややバテてしまいますが、到着した時には期待感は高く気持ちがなり昂ってきた!
ついたぞしきじ!!!
サウナしきじを訪問したことのある芸能人一覧
入り口に入ると左右の壁面には芸能人のサインサインサイン
オリエンタルラジオの藤森慎吾さんやサバンナ高橋茂雄さんなど、TVでも訪問していることを公言していたサウナ芸人さん達のサインもある!
ウッチャンナンチャンの南原清隆さんやウエンツ瑛士さん、壇蜜さんなどのサインもあって、マジで芸能人がきまくってますね。
サインは確認できませんでしたが、嵐の相葉雅紀さん、EXILEのSHOKICHIさんも訪問されているようでした!
その他訪問された方の名前を、ざっと挙げるとこういう感じです。
芸人さん
- ネプチューン原田泰造
- 麒麟 川島明
- 宮川大輔
- 霜降り明星
- 銀シャリ 橋本/鰻
- 三四郎 小宮浩信
- フルーツポンチ亘 健太郎
- アルコ&ピース 酒井健太
- ガタルカナルタカ
- インパルス堤下敦
- じゅんいちダビッドソン
- マグ万平
- ダイノジ 大谷ノブ彦 など
スポーツ選手
- 那須川天心
- 長谷川穂積
- 三浦知良
- 香川真司
- 冨安健洋
- 柴崎岳
- 中村健剛
- 北澤豪
- 鄭大世
- 澤村拓一
- 里崎智也
- 白鳥大珠
- サニブラウン
- 宮田和幸 など
タレント・歌手
- 磯村勇斗
- 大倉士門
- 中尾明慶
- 荒川良々
- 松尾スズキ
- 有村昆
- えなりかずき
- ヤバイTシャツ屋さん
- ELLY(三代目J soul brothers )
- 湘南乃風
- はじめしゃちょう
- MEGUMI
- 篠崎愛
- 門脇麦
- バチェロッティ
- 三浦りさこ
- など
TVサウナ好きを公言している芸能人はもちろん、意外な人も来ている。
さすがサウナしきじ!
サウナしきじの料金!券売機ではオリジナルグッズも購入可!
券売機でチケットを購入し受付でチケットを渡していよいよ入場。
噂のビニール袋にパッキンされた館内着とタオルをもらいロッカーへ向かいます。
ちなみに、この館内着とタオルはしきじの地下でクリーニングしているらしく、水風呂にも使用している天然水を使っているため、ふかふかです。
キレイにパックされたタオル&館内着は圧倒的に清潔感がありますね!
というか、館内着がビニールにはいって渡される施設って今までなかったかも!
料金は、銭湯より高く、普通の健康ランドよりも安い価格です。
リピーターの方は、11枚綴りの回数券15,000円がお得ですね!
- (男性)平日:1,500円/土曜・日曜・祭日(休日):1,700円
(女性)1日:1000円/レディース・エコ・サービス:600円 (1時間入浴)
(深夜料金)深夜2時~翌朝10時まで
月~金(平日):1,500円
土曜、日曜、祭日(休日):1,700円
※宿泊の場合は、入浴料と深夜宿泊料金となります。
サウナしきじのオリジナルグッズは?
そしてフロントで思わず目に入ったのがサウナしきじオリジナルグッズ!
タオルやTシャツ、エコバッグ、ショートパンツ、限定サウナジェルなどが購入できますが、とりあえずタオル3種類をまとめ買いw
フォローさせていただいている方の投稿で
事前に教えていただいていたしきじタオル。あれも欲しい
これも欲しい
もっともっと欲しい…と3色購入してしまいました🙃
(おそろですいませんw)1つ300円は安すぎる!#サウナ #サウナー #サ活 #しきじ pic.twitter.com/eb5xwOxL2v
— サウナビ(サ活解禁 2020/5/26) (@saunabi1126) August 7, 2020
使うのはなんかあれなので、まだビニールに入れて大事に保管していますw
ちなみに、サウナしきじは以前は2階に喫煙所がありましたが、現在では全面禁煙になっていました。
スモーカーの皆さんは残念ですが、出るまでガマンしましょう。。
そんなこんなで、いざサウナへ!
サウナしきじにいくべき理由①サウナの体感温度は圧倒的過去1位!
浴室のドアをあけるといきなり見慣れない光景が。
入って右側には水風呂、ジャグジー風呂、薬草風呂、入って左側にはサウナ。で、目の前には外気浴用の椅子やベンチが整いスペースとして設けられています。
「ここは、整うために作られたサウナか…」
はじめての光景にまたまた気持ちは昂る。
「早く俺にサウナに入らせろ…」
サウナしきじには二つのサウナがあります。
- フィンランドサウナ
- 薬草サウナ
どちらも猛烈な個性があるサウナで、全部で4セットサウナに入りましたが、正直かなりの洗礼を浴びてしまいました。
薬草サウナは60度!体感温度は過去最高で10分も我慢できない灼熱地獄
入って右側にあるのが、薬草サウナです。
重いガラスの扉を開けると、モワモワッとした蒸気が一気に溢れ出す。
で、思ったのが「え…熱すぎないか…」でした。
部屋の中はL字型になっており右側のみ2段になっていて、5,6人が同時に入れるほどの広さです。
すでにサウナマットが敷かれていますが、個人で敷く用のサウナマットも自由に使うことができます。
正面には韓国から取り寄せた10種類以上の漢方を独自ブレンドした薬草袋が吊るされており、蒸気によって室内は漢方の匂いが充満しています。これはいい香り…。
ただ、入ったその瞬間にこの匂いは堪能することは難しい。
というのも、このサウナ信じられないくらいに、「あつい」からです。
薬草サウナやミストサウナも色々な施設で入ってきましたが、マジでぶっちぎりの熱さ。
肌がひりつき呼吸もしづらく、床に敷いてあるバスマットも意味がないほど熱々の鉄板みたいになっています。
隣のフィンランドサウナとの仕切りは透明なので、フィンランドサウナにおいてあるTVをみることができますが、そんなものみている余裕はマジでなかったです。
温度計は60度を指していましたが、体感は絶対120度超えていますよ。。
あまりにも温度違いすぎるのでたまたまそのへんを歩いていた浴室メンテの店員さんに「本当は何度ですか?」とこっそり聞きました(笑
ニコッと笑って「60度です」と返されました(笑
施設の設定上60度以下になると、自動で蒸気が発生し温度をキープするようになっているので、間違いないのだとか。
「温度は低いけど、蒸気のおかげで体感温度が高いだけ」だそうです。(ホントに!?)
それだけ熱いので、1セット目なのに5分で汗が滴るほど出てくる。
動くと熱いから吹き出る汗をふくこともできない…ただ、下を向いてじっと耐えなんとか7分間は頑張り、逃げるように脱出しました。
合計で2セットはいりましたが、こんな感じ。
- 1セット目…7分
- 2セット目…4分
2セット目とはいえ、5分未満でサウナから出たことなんてないのに。。
「これが聖地たる由縁か…」洗礼感半端ない。。
ちなみに、整いスペースから薬草サウナに入る方をずっと眺めていると、薬草サウナから出てくる人は皆その熱さに逃げるような感じで脱出されておりましたww
そして、もう一つがフィンランドサウナですが、これも最高の設定だと唸りましたね。
フィンランドサウナは120度!湿度が低く最初の5分は入りやすいサウナ環境
フィンランドサウナは、薬草サウナとは一転入った瞬間は普通of普通。
入って右と左側の壁面に椅子が設置されており、右側の壁面は椅子が二段になっています。だいたい10人ほどは同時に入れますかね!
奥側の壁にTVが埋め込まれており、その横にはサウナストーンが鎮座しています。
温度計は120度を指していますが、先ほどとは真逆で体感は92~3度くらい。
からっとして湿度は低めで、ひりつくような熱さもありません。
「サウナしきじの売りは薬草サウナだけなのかな?」なんて思ったほどです。
ただ、余裕はここまで。5分経つとジワジワと体感温度が上がってきて、7分も経つと滝汗が止まらない。。
「これ湿度調整をして最初は熱さを感じにくくしているのでは?」と思うほどです。
- 1セット目:12分
- 2セット目:8分
2セット目もやはり、最初の5分は全然余裕でしたが、5分を超えてから一気に熱さが押し寄せてきました。
なんだこの設定。。よくわからないが、何回入っても最初の5分はすんなり我慢できるので、しっかり汗をかくことができる。
短時間でサッと汗をかくことができるので、お客さんの回転率も高いように感じました。
サウナは水風呂の前の助走的な捉え方はしている方は多いと思います。
薬草サウナもフィンランドサウナも短時間で大量に汗をかくことができる点から、最高の助走のできるサウナだと痛烈に実感しました。
サウナしきじ恐るべし。。
助走のあとは羽ばたくだけ。
より高くより遠くへ飛んでいくためには水風呂が重要ですが。
結論「いやー、参ったね。。」
水風呂なんてどこも一緒じゃない?と思っていた自分を正したいほど、サウナしきじの水風呂は唯一無二の存在でした。
サウナしきじにいくべき理由②水風呂は五感で楽しめる唯一無二の水風呂
それまでは水風呂って水温や浴槽の広さだけをみていました。
それ以上の要素があるなんてあまり感じなかったんですね。
しかし、サウナしきじの水風呂に入って考え方が大きく変わりました。
水風呂にもこれだけ評価するポイントがあるんだと…。
水は飲めるレベル!市販のミネラルウォーター以上のミネラルが豊富!
サウナしきじの水は、自然豊かな駿河で育まれた天然の湧水を地下50mから組み上げて使用しています。
なんでも水質調査をした結果、市販の天然水と比較しても含有量が豊富に含まれているのだとか。
ミネラルウォーター有名ブランドよりもミネラル豊富な水って超贅沢!
しかもこの水風呂は浴槽内にある専用の吹き出し口から飲むことができます。
手酌ですくってそのままぐいっと。同じく同好の士がこの手酌天然水飲みでサウナの後の喉を潤していました。
「うん、塩素のような匂いがなくて美味い!」マジでコンビニで買う天然水と同じ味でした!
ちなみに、水風呂を評価する上で「軟水か硬水か」という話がありますが、そもそも軟水と硬水って日本と世界(WHO)では基準が違います。
一般的な総称 | 軟水 | 中硬水 | 硬水 |
---|---|---|---|
硬度 | 0~100mg/l 未満 | 100mg以上~300mg/l 未満 | 300mg/l 以上 |
WHOによる分類 | 軟水 | 中程度の軟水 | 硬水 |
硬度 | 0~60mg/l 未満 | 60~120mg/l 未満 | 120~180mg/l 未満 |
サウナしきじの水風呂は硬度84のため、軟水に分類されるものの、どちらかといえば硬水に近い軟水です。
ですが、ツンとした刺激がなく、とても肌触りがよくて柔らかい。
サウナで熱々に火照った体で水風呂に入ると、ほわーんと体を包み込まれ、ふわふわとした浮遊感に包まれました。
これはなぜか?
これは思うに設定されている水風呂の温度や優しい肌触りになるような構造によるものだと推察します。
20度前後の水温で2,3分じっくり無理なく浸かることができる
まずは水温。
20度前後の水温で、初めて入った感じ冷たすぎることもなければ、暖かすぎることもない。
汗だくになった体をじっくり冷ましていくのに最適な温度だと感じました。
サウナから掛け水→ざぶんと水風呂に浸かるまで「冷たい!」という感情は一切なく「あぁぁ、気持ち良い」と感じる水温でした。。
いつもは1分ほどですぐにでますが、2~3分入っていても全然平気、しばらく鎮座してもいいくらい(迷惑)。
滝滝滝!マイナスをイオンバンバン発生させるアトラクション級の水量
さらに、インパクト大なのが、高さ3mほどの天井から滝のように天然水がドバドバと降り注いでいます。
打たせ湯のような量ではありません。もう滝と評してもいいほど大量です。
もうね、アトラクションですよw
滝や水しぶきの多いところにはマイナスイオンが発生すると言われていますが、サウナしきじも滝のように降り注いでいるため、バンバンに発生していると思います。
これまで、氷点下0度の冷たすぎる水風呂や、露天水風呂、2種類の温度の水風呂などなど入ってきましたが、滝タイプ水風呂はこれまでなかった!
落ちてくる水しぶきが少し顔にかかって気持ちよく、ドドドっと落ちれくる水の音も心地いい。
心なしか水風呂に入っている間も目をつむればほわーっと気分がやわらぎリラックス効果が高かったように思います。
滝から落ちてくる水が酸素を含み肌触りが抜群よくなっている!
水の落下地点には、水の気泡がボコボコできていました。
このおかげで普通のサウナの水風呂と比較しても、水に酸素が大量に含まれていると推定。
もともと硬度が高めの水がマイルドになり、水に包まれるような感覚でリラックス効果を高めてくれてるような気がします。
サウナしきじの水風呂は奇跡の水風呂と言われています。
水温、水質はもちろん、滝によるマイナスイオンの発生や酸素量の増加なども加味されて柔らかい肌触りが実現されているのかもしれないと感じました。
たかが水風呂、されど水風呂。
水温しか語るところがなかった水風呂でも、これだけ語れてしまう中身に感服致しました。
これから説明しますが、サウナしきじはレストランのご飯が美味しい、薬草風呂がオリジナルブレンド、マッサージは治療レベルで気持ちいいなど、おすすめしたいポイントは多数あります。
しかし、全国から通うべき理由として強く推したいのは、
「とにかく、体感温度最高の熱いサウナに入りたい!」
「とにかく、水風呂が大好きなで、他で体感したことのない水風呂に入りたい!」
です。
こういう方は大変満足できるのではと思います!
逆に、熱すぎるサウナが少し苦手、水風呂は冷たければ冷たい方がいい!考える方や、水質まで重要視していない方は、わざわざサウナしきじのためだけに向かってもそこまで満足できないのではと思いました。
もちろんこれは、あくまでも私見として参考にしてもらえればと思います!
外気浴スペースはないが、屋内ととのいスペースがバッチリ!
水風呂のあとといえば外気浴。
もう、ご飯といえば味噌汁よりも当たり前の組み合わせではないでしょうか。
サウナ→水風呂の後、自然の風を浴びながらのんびりすることで、やっと整いが実現されますが、残念ながらサウナしきじには、外気浴スペースはありません。
「マジかよ…」と思うかもしれませんが、ご安心を。
冒頭に説明した通り、整うための整い椅子が浴室の真ん中に合計12名分用意されています。
さらに換気のために大きな天窓が開いているので、やんわりと風ははいってきます。
風がなくてもサウナと水風呂でくたくたになっているので、椅子に深く腰掛けて目をつむれば充分に整うことができましたのでご安心を!
外気浴がない全国のサウナや銭湯でもこの方式真似して欲しいと思うほど、心地よかったよですよ!
ジェットバス風呂と薬草風呂は38度前後で入りやすいしオリジナリティも◎
サウナしきじは、サウナと水風呂だけでなくお風呂もクオリティ高いから憎い。
- ジェットバス風呂:約38度 5-6人用
- 薬草風呂:約38度 2-3人用
があります。
湯温はそれほど高くないので、ゆっくりとリラックスして入ることができます。
薬草風呂は薬草サウナで作られているオリジナルブレンド薬草が充分に滲み出たお風呂です。
色は透明の茶色で、漢方独特の匂いがしますが個人的には匂いも含めてかなり薬効がありそうな気がして好きです。
壁面の説明をみていると、肩こりや腰痛だけでなく、腎臓の排泄機能を改善する効果や血管正常化作用もあるのだとか。
サウナと水風呂に目が行きがちですが、この薬草風呂には腰を据えてしっかりと入りたい。
普通のジャグジー風呂ももちろんよかったです!
「サウナが熱すぎて入れない…」という方は、奇跡の水風呂とジャグジー風呂の交互浴を楽しむのもありでしょう!
ハードなサウナに4セットもはいりヘトヘトでしたが奇跡の水風呂で回復し、出る前にしっかり15分間入ってしまいました。
「あー、気持ちよかった…」
サウナしきじの食堂はサウナ飯のメニューも充実!利用時の注意点とは??
さてさて、風呂から上がるとサウナ飯!
店舗としてレストランがある訳ではなく、このように休憩スペースの一角にご飯を食べられるスペースになっています。
お昼にさわやかでハンバーグを食べていましたが、それでもお腹はもうペコペコです!
メニューをみると美味しそうなメニューがたくさんあります。
Twitterでも情報提供してもらっていた、白もつガーリック丼を食べると決めて2階の休憩室奥にあるレストランに向かいましたが、なんと、平日は14-17時までレストランをやっていない!
「ドヒャー!食いたかったのに…」
これは平日いってゆっくりしたい方は、強く注意しておいた方がいいポイントなので覚えておきましょう。
休憩室でゴロゴロし、マッサージを受けながら時間をつぶし、17時になったと共にオーダー。
10分ほどででてきた白もつガーリック丼は神の領域のうまさでした。
みてくださいこれ!香りは届いていますか?
噛み切りやすいホルモンにたっぷり人参、ピーマン、玉ねぎをたっぷりのニンニクで味付けされており、とにかくパワーが漲るスタミナメニューです。
味噌汁、お漬物付きで丼も大盛りでボリューム的にも大満足。
これで、780円でお買い得ですよ!奥さん!
サウナしきじの休憩スペース。古き良きリクライニングチェアは60台近くある
休憩スペースはこんな感じです。
少し昭和感のある黒いレザーのリクライニングシートが60台近くあります。
休憩している人は多いですが、台数が多いのでソーシャルディスタンスを保って休憩することができますよ。
2階にはこの他8人入れる仮眠室もありますが、訪問時はコロナ禍により閉鎖されていました。
ちなみに、夫婦やカップルでサウナしきじにくる場合は注意が必要です。
「お風呂は別で休憩室で60分後に集合」なんて待ち合わせをする人も多いと思いますが、サウナしきじは休憩室まで完全に男女別に別れています。
そのため、入ってから出るまでは合流はできません。
サウナしきじでセルフオロポが楽しむw
休憩室の階段を登って左手の奥には自動販売機と製氷機、ウォーターサーバーにコップが用意されています。
さらに自動販売機には、ポカリとオロナミンCが売っているため、2つとも購入すれば、コップを使ってセルフオロポを楽しむことができます。
自分は氷がキンキンに入っていて、ポカリ濃い目の後味爽やかなオロポが好きなので、自分で作ることができるのは地味に嬉しいw
はい、こんな感じで堪能させていただきました!
マッサージは治療級!国家資格取得者がマッサージ対応してくれることも!
サウナしきじの数あるレビューをみても、あまり語られてることがないマッサージ。
自分は、一度サウナにいけば、サウナもレストランもマッサージもフルで楽しみたい派なので、やはりしきじさんでもマッサージお邪魔させていただきました。
サウナで体の血流がよくなっているので、サウナ直後のマッサージはとても気持ちがよくて体がすっきりするんですよ!
価格はこんな感じです。10分1,000円が相場のため、それと比較すると相場よりやや割安な価格です。
中にベッドが2台ありましたが、基本的には平日はお1人で対応しているようでした。
マッサージはリラックスというより、治療に近いような感じで体の不調を感じている部分を中心にかなり入念にまたしっかりとコリをほぐしてくれるマッサージです。
マッサージ師さんに話を聞くと整体の国家資格を取得している方らしく、本当に治療ができる方でした!
マッサージしながら寝てしまうなんて柔なものではなく、正直痛みを感じるシーンもあるほど「ガッツリ」こりをほぐしてもらえます。
サウナしきじどこまでもガチですww
フワッとしたパートのおばさんのマッサージのようではなく、整骨院で受けられるレベルのマッサージを受けることができるので、肩こりや腰痛に悩んでいる方はおすすめです!
サウナしきじの混雑状況
コロナの影響を受けて混雑状況はどうかな?と思っていたのですが、聖地には全く関係なく、木曜日の13時すぎに到着しましたが、お店の前の第一駐車場はなんといっぱい!(これでもまだ少ない方なんだそう)
浴室の中に入っても、サウナ含め30人ほどが常にいる状態で、休憩室にも30人ほどが休憩していたので、大混雑とまではいいませんが、盛況といった感じでした。
平日でもお昼を過ぎれば混雑しているので、できれば午前中にいく方がいいのではと思いますね!
サウナしきじは熱々サウナ好きと高温水風呂が好きな方には特におすすめしたいサウナだった
サウナしきじを初訪問したレビューや行ってる芸能人についてお届けしました。
「サウナしきじが聖地たる由縁とはなにか?」ずっと疑問でしたが、行ってみてよくよく理解できました。
”サウナの温度と水風呂の質が圧倒的過ぎる!”
正直「もっと近くに同じような施設できないかな」くらい軽い気持ちで考えていましたが、自然豊かな駿河の中で育まれた天然だからこそあの水質が実現でき、あの場所だからこそ聖地と呼ばれるようになったのだと行ってみて猛烈に感じました。
熱過ぎるサウナが苦手な方や水風呂はウェルビー栄のようにキンキンに冷えている方が好きな方は、静岡県外から行っても満足できないかもしれません。
こんにちは、サウナビ2号です。サウナの聖地ことウェルビー栄はリニューアルされたウェルビー栄は、サウナ3種類、水風呂は温度違いで3種類、整いスペースは至る所にあります。サウナーにはウットリするようなサウナ施設にさらに進化してい[…]
でも、逆にそれ以外のサウナーさんは1日サウナしきじで楽しむと「だから聖地なんだ!」と膝を打つと思います!
サウナしきじに到着したのは昼の13時。施設を出たのは17時45分でした。
帰りのタクシーで運転手さんに「大阪から来たんですがしきじさん最高でした!」と伝えると「ははは!みんなおんなじ事言ってくれますよ!」とのこと。
やはり、サウナしきじに一度でも来た人はがっつりと心を掴まれてファンに引き込むとても魅力のあるサウナだといってみて感じました。
サウナしきじの概要
- 住所
- 〒422-8036 静岡県静岡市駿河区敷地2丁目25−1【地図】
- アクセス
- JR東海 静岡駅からタクシー約10分
- 駐車場
- あり(無料)
- 営業時間と定休日
- 不定休
24時間営業 - 料金
- (男性)平日:1,400円/土曜・日曜・祭日(休日):1,600円
(女性)1日:900円/レディース・エコ・サービス:500円 (1時間入浴)
(深夜料金)深夜2時~翌朝10時まで 月~金(平日):1,400円 土曜、日曜、祭日(休日):1,600円
※宿泊の場合は、入浴料と深夜宿泊料金となります。 - 無料Wifi
- あり
- 公式ページ
- https://saunashikiji.jp/
- ※掲載情報はすべての訪問時点の情報です。現在の正確な情報を確認したい場合は必ず施設にお問い合わせください。