あるごの湯の岩盤浴(チムジルバン)で関西一熱いロウリュを体験!激アツ過ぎて昇天!

あるごの湯

大阪は豊中にある「あるごの湯」。

サウナ2種類に関西では珍しい露天水風呂があります。

さらに、露天炭酸泉に内風呂も2種類あり、風呂の種類的にも大満足の施設でした!

関連記事

サウナ温度約88℃(高温)/60℃(ミスト)[star-list number=4] 4ロウリュウあり[star-list number=4] 4水風呂13℃[star-list […]

あるごの湯

そんなあるごの湯には、チムジルバンという韓国の岩盤浴施設もあります。

別に900円(土日は1000円)かかるため、まだ行ったことがない人も多いのでは…?

結論からいうと、あるごの湯に3時間以上滞在する予定ならおすすめ!

  • 岩盤浴施設は7種類
  • あるごの湯名物のタオルロウリュ
  • 漫画読み放題エリア
  • 広い雑魚寝休憩スペース

と、非常に満足度の高い内容です!

あるごの湯の岩盤浴(チムジルバン)に行ってきたので、施設の中身をご紹介していきます!

あるごの湯の岩盤浴(チムジルバン)はクーポンで100円割引!

あるごの湯 料金

あるごの湯の入浴料が800円(土日祝900円)です。

チムジルバンに入るためには、この入場料にプラスして900円(土日祝+1,000円)が必要です。

専用の館内着が貸与されます。

探してみるとクーポンがあり、こちらの画面を見せると100円割引でチムジルバンに入ることができます。

あるごの湯クーポン

ただし、クーポン使用時の注意点も。

4歳〜小学生までは小人料金となり、大人料金の半額で入場できますが、このクーポンは小人料金には適用されません。

お子様と行かれる方はご注意ください。

岩盤浴(チムジルバン)は種類が豊富!7つの房で大量発汗!

あるごの湯の岩盤浴は、さすがオプション料金が必要なだけあって、「こちらがメイン?」ってくらい種類が豊富です。

あるごの湯 チムジルバン
公式サイトより

体1つでは、全部入りきれない…と思いましたが、せっかくなので、全部入りました(笑)

その中でも、冷爽房以外の6つの房を温度が低い順にご紹介してみます!

健美房(けんびぼう)はもっとも低温な岩盤浴

入り口から左端にあります。

最も低温な40℃くらいなので、すぐには発汗はできないかも…。

2階建てのちょっと変わった構造。

一階の半個室部分に岩盤が敷いてあって一人集中して入ることができます。

いきなり熱いのが苦手な方や入る前のウォーミングアップにどうぞ。

宝石房は薬石のマイナスイオン効果がある

健美房とほぼ同じつくりで、温度が若干高い(45℃~)のがこの宝石房。

ここくらいから岩盤浴入っているなぁという熱気をじんじん感じることができますね。

カラフルな宝石の原石類が砂利のようにしきつめられているのでゴロゴロしていると体がゴリゴリ刺激されます(笑

岩塩房は塩水の水蒸気で擬似塩サウナ体験ができる

細かく砕かれた岩塩がびっしり敷き詰められていて、入ったときのインパクトは高いです!

正直は入っているときは全然塩サウナっぽくないのですが、熱気は他の房と比べて岩塩の水蒸気からでる塩分のせいか、どことなく空気が思いですし、発汗後の汗を比べてみるとやはり塩気が多いです(笑

塩分が館内着にまとわりつきやすいので一番最後に入ったほうが良いかもしれません。

薬汗房(やっかんぼう)で体の芯からポカポカに!

天井から、大きな薬袋が垂らされている岩盤浴。

サウナしきじの薬草サウナを彷彿とさせるような光景で、7つの中で1番良かったです。

この日の漢方はウコンでしたが、この漢方薬草は日替わりのようですね。

温度は60度前後で蒸気もないので、暑さも薬草の香りもほんのりと感じる程度ですが、長く入っていると気づけばたっぷり発汗!

10分ほど目を閉じて仰向けで寝転がっていると、背中を中心にじんわりと汗がでていい感じでした。

サウナとは違った発汗でこれもまたいい!

100度超えの黄土汗蒸幕(おうどはんじゅんまく)でたっぷり発汗

続いて入ったのが、黄土汗蒸幕と呼ばれる一番熱い部屋。

韓国ではメジャーなサウナドームで、似たようなものは岐阜にある湯せんの里でも体験しましたが、こちらは2基設置されています。

どんぐり帽子のような形状になっており、天井は4~5mほど。

室温は優に100度超えで、もう岩盤浴の範疇を超えています(笑)

服を来ているため、熱さは感じにくいはずですが、それでも熱い!

7分入りましたが、サウナに入った後のように顔から大量に大粒の汗がでてきます。

「水…」となりましたが、岩盤浴(チムジルバン)エリアにウォーターサーバーは用意されていません。

ペットボトルウォーターを購入して水分補給しましょう。

炭窯汗蒸幕(すみがまはんじゅんまく)で関西1熱いロウリュを体験

入り口の一番手前にあるのが、メインの炭窯汗蒸幕。

先ほどの黄土汗蒸幕と同じく、同じ形状の馬鹿でかい部屋です。

デカすぎて、みるだけでもテンションが上がります(笑)

室温は90度前後ですが、こちらは熱く感じる。

内側が炭になっており、遠赤外線効果もあってか、室温以上に汗がよくでる!

こちらも7分ほど入って、顔から汗が大量に吹き出しました。

サウナと違って、体の中からじんわり汗を絞り出す感じで、これもまたいいですね。

岩盤浴はまりそう!

外気浴エリアでクールダウンもできる

チムジルバンには、3~8℃でクールダウンできる冷爽房もありますが、外気浴エリアもあります。

あるごの湯 ロウリュ

広々としたスペースに足を伸ばして休憩しながらタバコも吸えるので喫煙者には最高!

その他にも、雑魚寝できる畳スペースや、室温5度と体を冷やすにはもってこいの冷爽房もあります。

雑魚寝スペースには、漫画もあるし、大きなTVもありました。

超絶だらけモードで1時間くらいのんびりしたかったですが、あるごの湯は入りたいサウナやロウリュが多くすぎる。。

10分ほど利用して、あるごの湯名物のタオルロウリュに向かいました!

関西一!?熱いあるごの湯のチムジルバンロウリュ

岩盤浴(チムジルバン)の炭窯汗蒸幕で行われるロウリュ。

毎日14時〜22時まで1時間に1回開催されます。

熱波師さんの説明曰く、関西で一番熱いロウリュだそうで、俄然期待が高まる!

開始10分前くらいになるとアナウンスがされ、それと同時に行列が炭窯汗蒸幕前にできていました。

時間になると熱波師さんの案内で中へ入室。

カンタンな説明の後、中心にあるサウナーストーンになみなみと日替わりのアロマ水が注がれます。

とここで熱波師さんがバスタオルでグルグル空間をかき回すと、たちまち体感温度がグッと急上昇。

もうこれだけでも十分熱いのですが、さらに熱波師さんがピョコンピョコンと飛び上がらんばかりに全力を持って扇ぐ、扇ぐ!

小気味良いバシッバシッとした音がまた心地よい…。

関西一の熱いロウリュと言われる所以はここにあるのか…。

自分がやったらまちがいなく途中で倒れますね(笑

天井が高いので、立ち上がって熱波を受けたほうが気流の関係でよりクソ熱い熱波を体感することができるのでおすすめです!

2セット熱波を受けた後、フラフラになりながらマンガルームでごろ寝しながらクールダウン。

この時間もまた心地よいですねー。

ちなみに、時間帯によってタオルがうちわになったり、2セットが3セットになるスーパーロウリュがあるので、詳しいスケジュールは公式サイトのロウリュ時刻表をご覧ください。

あるごの湯の岩盤浴(チムジルバン)は男女で楽しめる

あるごの湯の岩盤浴(チムジルバン)エリアは、館内着を来ているため男女一緒に楽しめます。

私が行った時も、大学生のサークルやカップル、もちろん女性同士で楽しんでいる方も多かったです。

中は広いし休憩スペースも充実しているので、岩盤浴デートでも使えると思いますよ!

岩盤浴(チムジルバン)利用時の3つの注意点

施設としては超満足で、骨の髄まで楽しんできました(笑)

ただ、利用する中でいくつか注意点もあったので、最後にまとめておきます。

ロッカーがないので携帯電話の持ち込みには気を付ける

岩盤浴(チムジルバン)エリアには、ロッカーがありません。

岩盤浴に入る際は、房の外に簡易な棚に置いておくしかないんですね。

100度超えの黄土汗蒸幕(おうどはんじゅんまく)に携帯を持って入ると壊れそうですし…

スーパー銭湯で貴重品が窃盗されることもあるようですし、携帯電話は持って入らない方がいいかもしれません。

水とタオルは持ち歩く

岩盤浴(チムジルバン)エリアには、ウォーターサーバーがありません。

また、タオルも完備されていないので、タオルと水を購入して持って入りましょう。

チムジルバンエリアには、コントレックスなど発汗を促す硬水が売っていますが少し高いです。

岩盤浴(チムジルバン)エリアを出たところにある自動販売機には100円で水が販売されていますよ!

チムジルバンロウリュの時間は事前にチェックしておく

あるごの湯の岩盤浴(チムジルバン)にはいったなら、名物のタオルロウリュは受けることをおすすめします!

猛烈に熱いのはもちろん、タオル捌きも圧巻ですよ!

詳しいスケジュールは公式サイトのロウリュ時刻表にまとまっています。

17時と21時はうちわロウリュになっているので、それ以外のロウリュがおすすめですよ!

まとめ

今紹介の通り岩盤浴(チムジルバン)だけでもこれだけ大きいので、3時間未満の滞在だと消化不良に終わると思います。

7つも房があるし、ロウリュも1時間に1回ですからね。

3時間以上しっかりと時間を作ると、岩盤浴もお風呂もゆっくりと楽しむことができますよ!

もちろん、普通のお風呂も大充実です。

サウナは2種類あるし、関西では珍しい露天水風呂は13℃と冬に入ると最高に冷えます!!

ちなみに、私はお風呂と岩盤浴(チムジルバン)で、たっぷり7時間滞在しました(笑)

関連記事

サウナ温度約88℃(高温)/60℃(ミスト)[star-list number=4] 4ロウリュウあり[star-list number=4] 4水風呂13℃[star-list […]

あるごの湯

あるごの湯チムジルバンの概要

住所
大阪府豊中市神州町1-16【地図】
電話番号
06-6335-0035
駐車場
あり
フリーwifi
あり
営業時間と定休日
10:00~26:00(不定休)
料金(チムチルバン込)
大人:平日 1700円 土日祝1900円
4歳~小学生:平日850円 土日祝950円
※掲載情報はすべての訪問時点の情報です。現在の正確な情報を確認したい場合は必ず施設にお問い合わせください。